カーブ階段

造形壁で美しく汚れが目立たない

日常、無意識に手を触れる壁はどうしても汚れてしまいます。
カーブ階段の右側の壁。
階段の昇り降りで、無意識に触っている場所なのです。
白い塗り壁にすると素敵なのですが、長く生活をしていると黒ずんでくる部分でもあります。
気をつけて、汚れないように生活するのは毎日のことなので疲れてしまいます。
日常、無意識に触れてしまう階段壁や玄関の壁など、デザインも美しく汚れ防止にもなるモルタルの造形壁をご提案しています。
塗り替えも必要ないので、長く住み続けることを考えると、汚れを気にせず、ストレスも少なくなりそうですね。
階段は1階と2階を繋ぐアイテム。
なので、吹抜けができます。
階段の吹抜けの壁面は、すとーんとした空間に、照明が下がっているだけのうす暗い空間になりがち。
吹抜け部分に、縦に長いウォールデコを埋め込むと、空間の広がりを感じつつ、光を採り込みおしゃれな空間に仕上がります。
カーブ階段だからこそうまれる、階段途中の角の三角スペース。
お気に入りのアイテムたちをディスプレイできるステージとなり、その上部には
外壁とつながる壁面に大きな窓をつくることで、明るく心地よい空間になりました。
窓のガラスを気泡ガラスにすることで、外からの視線も気になりません。
階段の途中は、腰かけてくるりと360度見渡すと時を忘れてしまいそうなこの家の隠れた穴場スポットだったりします。
カーブ階段を設置したお家にお住いのお客様より、ご高齢の方にもゆるやかなカーブと段差、手摺で昇り降りの膝の負担が少なく適度な運動の場にもなりそう、また降りで、もしも滑ってしまったときも、カーブ部分で止まったり、アイアンの格子につかまって止まったりと安心とのお話をお聞かせいただきました。

カーブ階段の吹抜け空間

階段が設置されたリビング内と、階段の吹抜けをご覧いただけます。
マウスや指でくるくる動かしてみてください。
カーブ階段を上り下りの目線をお楽しみください。

個のカーブ階段が設置されたお家の施工例はこちら